「多様性と共生を考えるセミナー」
リスタート・トラベルの森本がスピーカーで参加した『障がい×支援機器×旅行』2回目が開催されました。
ご参加有り難うございます!旅行会社の立場から「旅の移・食・住」プラス『体験』に関わるアプリや支援機器について、お話&実演をいたしました。
学生さん、障がいの保護者さま、当事者さま、作業療法師さん、旅行業、支援学校の先生方など、誠にたくさんの方にご参加いただきました。
視覚障害の方にもご参加もいただき、読み取り用の資料も作成いたしました。
大変こちらも勉強になりました。
セミナー①の山ねこ工作室さん、セミナー②の森本の話の後は、お互いオンライン上で、支援機器を使ってカルタを読み、遠隔でカルタ大会も開催しました。
今回の醍醐味はやはり、トークセッションです。
参加者さまにも、アプリと支援機器に関わる「共生と社会参加」というテーマでしたが、さらなる興味深いトークテーマもでてきたり、盛り上がりました。
第3回は2021年1月24日(日)13:30~15:30「重度の障がいのある子の支援機器と学校生活&林間、修学旅行のお話」をします!
まだまだご参加受付中です。メールにて田原様までお申込ください。tahara.kouzou@ysn21.jp
「多様性と共生を考えるセミナー」
